katsuwoのぐだぐだ話

ライフログを綴って行こうかと

TV録画ができるサーバーを作ろうと思う話(計画編)

ふと思い立って、自宅にTV録画ができるサーバーを建てたいなーと思って、最近いろいろ調べております。

【要件】

  • 自宅にある複数のテレビ(可能ならタブレット)で録画した番組を見たい
    ⇒うちのテレビたちはみんな古いのでDLNA何それ? な状態ですが、ChromecastとかFire TV Stickがあるので、それで見れるといいな
  • できるなら安価に作りたい(そら当たり前)

それらを叶える候補をいろいろ物色しております。
パターンとしては

  1. やや古めのPCをヤフオクあたりから格安で買って、諸々セットアップ
  2. Raspberry Pi を筆頭としたシングルボードコンピュータを買って以下同文

前者だとPCIPCI Expressなどがあるなど、全体的に拡張性は高いですが、場所も取るし電気代がかさむし熱も結構出る。
後者は場所は取らないし電気代もそれほど掛からない(だろう)けど、TVチューナーとしてはUSBしか選択肢がない。

正直悩むところではあるのですが、基本的にたくさんの番組を録画したいということもない(恐らく週に数本とか)と思うので、今回はRaspberry Piで行こうかと画策中。

いろいろ調べていると、ラズパイをTVチューナーにしている人も結構いるみたいだし。
そして、費用は1諭吉も掛からなそうなのが魅力。厳密にはHDDを入れたら足りないのですが、とりあえずはタンスに眠った古いのを引っ張って来るので、それを除いてですが。

ということで、9月になったらいろいろ発注掛けていく予定
(今は小遣いが足りないので)

 

個人的メモ

Raspberry Pi 3 で TV チューナー鯖構築 - Qiita

Raspberry Pi で MPEG-2 TS の動画を H.264 にハードウェアエンコードする(ffmpeg版) - Qiita

Geniatech MyGica S270(Siano製チップ搭載)+Ubuntu 14.04(Xenialカーネル使用)で地デジを受信してみた - 以下省略!

【8回】Raspberry Pi 3 にDLNAサーバ導入 - 苺菓のすゝめ

[RaspberryPi]google driveにファイルをアップロードする - Qiita

RaspberryPiで動画をエンコードする - Qiita