katsuwoのぐだぐだ話

ライフログを綴って行こうかと

Xperia M Dualをお買い上げ

購入の経緯

f:id:katsu2000x:20140131020612j:plain

これまで、通話専用マシンは2012年末に買ったXperia Uを使っていたのだけれど、メモリが512MBしかなくて動作がややもっさりに感じされたり、色々あって調子が悪くなったりしてきたので、買い換えを決意することに。

 Uくらいにコンパクト(iPhoneより一回り小さい。日本で販売するスマホにはないサイズ)なのが良いのだけど、最近は液晶大型化が流行っているせいもあって、そのサイズの端末はなかなか無いのが現状。

いまのXperiaのラインナップの中でも小さい部類に入るXperia Mをお買い上げすることにしました。

Expansysで21,000円+送料2,100円、合計23,000円くらいで購入。

ちなみにデザインのイメージは、日本でも持っている人多数のXperia Z1とほとんど変わらない感じ。ていうか、それを小さくした感じというのが正しいんだろうか。

 

f:id:katsu2000x:20140131011324j:plain買ったのは普通のタイプではなくて、SIMを2つ刺すことができるXperia M Dualにしてみた。理由としては、シングルタイプがAndroid 4.1なのに対し、デュアルタイプが4.2とちょっとだけ新しいこと。あとは何となく珍しいから(笑

あとはあわよくば日本で2枚差し運用ができたりしないかな、という期待を込めて。
(この辺は後述)

裏のふたを開けると、右の写真のように、SIMが2枚刺さるようになっている(一番右はMicroSD)。

今回は手持ちのmicro SIMがdocomoとaeon SIMしか無かったので、docomo SIMが2枚刺さった状態にしてみることに。

 

日本のSIMが2枚差しできるのか?

f:id:katsu2000x:20140131013625j:plain

結論から言うと、

日本のSIMを2枚刺して同時使用することは不可

です。

何故かというと、2枚刺したときに片方でW-CDMAを使うと、もう一枚はGSMしか使えないから。

日本の電波はW-CDMAなので(主にdocomoとsoftbankauはCDMA2000)GSMの電波は飛んでいないので、実際には使えないって事で。

右の写真を見ても、オレンジの"SIM1"(docomo)は電波がとれてますが、ブルーの"SIM2"(aeon sim)はピクトが立ってない。

海外に行った際には効果を発揮するかと思うのですが、それを実証する日は果たしてくるのだろうか…

 

使用感は?

この機種、現行Xperiaのなかでもローエンドのほう(これより小さいXperia Eというのがあるだけ)なので、性能はさほど期待してなかったけど、メモリが1GB有るので、それなりには動いてくれる感じ。

今後の予定

とりあえず、公式で4.4(kitkat)化する予定は今のところないようなので、自力でCyanogenmodあたりを入れて、kitkatにしようと企み中。

しかし、single SIM用のCyanogenmodはすでに出回っているものの、dual SIM向けのはまだないようなので、どうしようか思案しているところ。

あとはNFCもついているので、その辺で何かできればと思ったりするものの、mobile SUICAedyが使えるはずもなく、何するかは未だ決まってないのが現状。